シンプル褒められ服研究日記。時々防災。

アラフォーの人妻が勝手気ままに更新しています

【疲労】主婦の休みは強引にとらないと一瞬で消え去る

f:id:test060blog:20210327113719p:plain

あー、疲れた。というか現在進行形で疲れています。

「疲れてる、ナウ。」です。(イミフ)

 

年度末ということもあり、子供たちの園や学校の行事関係のスケジュールと仕事のスケジュールを鬼調整。

やっと週末で休みを迎えたと思ったら、夫や子供の予定に合わせてこれまたスケジュール調整。

おいおい、私の休日は一体どこに行ったんだい?

 

 

で、この「私の休日が一瞬で消える現象」を解決するべく、原因と対策を色々考えてみました。

 

で、原因の1つは家族全員が「私が常に家にいる」という前提でいるということ。

私が家にいるから「家のことはしてもらえる」「自分は自分の好きなタイミングで外出しても大丈夫」という前提を持っているんですよね。

あと、「私は特に予定がない」という前提も持っていると思う。

「常に家にいるし、特に予定もないんだから家のこと任せて、自分は好きに動いていい」という前提を持たれてしまっているなぁ、と今更ながら確信してる。

 

こうなったのは私にも要因がある。「休みにこれをする!」というのを、私はこれまでほとんど口にしてこなかったからね。

というのも、私がやりたいことは大抵家の中でできることだし、外出するにしても1時間程度なので「夫や子供の予定の合間にしてしまえばいっか」でこれまでやってきたので。

私が逆の立場でも「何も言わないんだから特に予定はないだろう」と思ってしまうだろう。反省。

 

 

で、肝心の解決方法。

1つめは平日に仕事の休みを取り、充実した一人時間を過ごす。

平日の日中は、夫は仕事、子供達は学校なので完全に私1人の時間が過ごせる。この貴重な時間を充実した内容にする。
家事や銀行・役場めぐりで半日潰れるような休日はもったいない。

 

2つめは、土日に私が不在の時間を定期的に作る。

私がいないという事に家族に慣れてもらい、家事や家の片づけなどを当たり前のことを自らやる習慣を身につけてもらう。

これまで何度も言ってきたけど、私が家にいるので「結局やってもらえる」という感覚のままで改善されていない。

ただこれをすると、夫が子供を連れて義実家に遊びに行って肝心の家事が放置されたままだったり、義母が家に来て義母が我が家の家事をするという謎現象が発生する可能性もある…というかこれまでに実際にあったので、ここは慎重に事をすすめたい。

(これ、本気でイヤなんですよ。)

 

これまでの過去を振り返ってみると、多くの人が妻や母が「何しない休日」をほぼ持っていないことに気づいていない。

無意識に「妻・母は家にいるから自分は好きに動いていい」という前提を持っている。

これはまさに私が独身時代そういう感覚だった。母が時々「何もせずにボーッとしたい」と話していたが、当時は全くその気持ちが分からなかった。

今はすごくその気持ちが分かる。母さん、ゴメン。これは実際、自分がその立場にならなければその苦しさは分からない。

 

家族も、そして私自身も無意識に私を家に縛りつけている。

これはいけない。嫌ですわ。ほんと。

主婦の休みは強引にとらないと本当にすぐ消える。無意識レベルで消える。

さぁ、休もう。